【初めに】
初めましての方が多いと思います!どうも、「鯨宮」と申します(*´∀`*)
ブログを立てて初めての記事は本日育成が終わりましたアメティストの紹介にしようと思います!
インスタグラムでもたくさんいいねを頂けた品種ですのできっと気に入って頂けると思います!
【アメティストとは?】
近年、韓国で開発された品種で2018年から韓国の多肉市場に徐々に姿を見せるようになりました。
韓国でもまだ有名ではありませんが、
「爪系」のエケベリアがお好きなマニアからは
①冷めない紫色の葉
②最初は赤く、後に黒くなる爪
③中型の品種で存在感があること
④葉が細いにも関わらず全体のシルエットが整っている
⑤葉の枚数が多いこと
ことから人気の品種であるとのことです。
仁川の知り合いの多肉屋さんでは人気がありすぎて入手出来ないと言っていましたねー(´-﹏-`;)
私も去年末にやっと手に入れました…
ポイント!
夏に最も濃い紫色になるので、多肉棚で立派な存在感を見せてくれます!
【交配式】
残念ながら…不明!
現在、交配式や作成者はわからない状態です。
何件かソウルの植物卸売市場の方に話を聞きましたが、
皆揃って2018年ぐらいから卸売市場で見るようになったとのことです。
私の予想ではロメオ辺りが片親に使われているのではないかと…
【管理】
基本は後日アップする予定の多肉の管理に関する記事を参考にして頂けたらと思います!基本的には丈夫な品種です゚( ´∀`)bグッ!
他の品種と違うのは
①光が少ないと色が冷めてしまいます。
光の強度が落ちる冬場などは色が薄くなりがちなので日光の代わりになるLEDなどで補助してあげると良いでしょう!
※ただし、LEDは光の波長領域が広く、植物が色づけるものを選びましょう!植物用のLEDの選び方については後日記事を書く予定です(*´∀`*)
②徒長はあまりしません。
もし、色を維持するだけの日光がない場合でも安心して育てれます。
③水やりは少なめに。
薄葉の品種とは違って、厚葉の部類になるので水分を与えすぎると夏場は蒸れてしまう可能性があります!ご注意ください。