-
-
多肉植物を寄せ植えしたい!上手な育て方のコツとアレンジ方法
2021/10/20
今回は「多肉植物の寄せ植え」についての記事内容になっています。 多肉植物の楽しみ方には、さまざまな種類の多肉植物を1つの鉢にまとめる「寄せ植え」という手法があることをご存知でしょうか? ...
-
-
多肉植物とは?植物の特徴・初心者におすすめの3つのポイント
2021/10/20
本記事は、多肉植物という名前は聞いたことあるけど、「多肉植物とは?」と疑問に思われたり、初心者の方向けの内容になっています。 多肉植物は葉っぱがぷっくり、ぷにぷにしていたり、独特な形状や ...
-
-
Koehres(ケーレス)とは?|多肉植物の種を輸入する方法
2021/10/20
こちらの記事は多肉植物の種子輸入を考えている人に役立てる内容になっています。 「育てたい多肉植物の品種が手に入らない…。」 「大株は値段が高くなってしまうので、種子から栽培を始めたい。」 ...
-
-
久しぶりの投稿です~!
2020/9/11
夏の湿気対策やら多肉の世話を一日中していたもので中々記事の投稿ができずにいましたが・・・ やっと待ちに待った秋が来ましたよ!!! 全タニラーが喜ぶ季節ですね!! これからすくすくと育ち、綺麗に色づいて ...
-
-
梅雨終わりの出荷
2020/7/23
どうも!鯨宮です! 母の入退院や手術で10日程休みを頂いておりました! 今日は休みの間の出荷のカット苗などをお見せしようと思います! 1つ目は、 レッドエボニー、ルビーブラッシュ、ブラッドブリアナ、ム ...
-
-
ベンレート水和剤を使用してみた感想
2020/7/12
どうも!鯨宮です! 今日は多肉植物にベンレートを使用してみた感想について書いて行こうかと思います! まず、ベンレート水和剤とは? ベンレート水和剤は主にカビが原因となる病気に使用する薬剤です。 植物の ...
-
-
夏季の安全な発送法はあるのか・・・?
2020/7/11
こんばんは!鯨宮です! 今日はアクシデントが多くてこんな時間になってしまいました… ということで本題! 夏季の安全な多肉発送法はあるのか・・・? 私実は夏とかでも兵器で多肉を注文してたりするのですが、 ...
-
-
大雨からの避難
2020/7/9
どうも!鯨宮です! 今日は記録的な大雨や天候の荒れで、 これ以上は多肉をベランダに置けないと判断しました! 急いで棚などを買い足してなんとか整理できましたが、全て収納出来なかったので残念(´;ω;`) ...
-
-
新しく試す土を買ってきました~!
2020/7/8
ギチギチになって来て植え替えが必要な子らが続出しているので植え替えの為の土を買い足しました~(*´∀`*) 今回買ってきたのは毎回お馴染みの「細粒 鹿沼土」と「バーミキュライト」! 「バーミキュライト ...
-
-
ベランダの雨ざらし苗の悲劇【7月6日】
2020/7/8
こんばんは~ 鯨宮です! 今日は長きに渡る梅雨によって試験的に雨ざらしで栽培していた苗が駄目になったことの報告です(´;ω;`) 今回駄目になった子の詳細を載せて起きますね! ※ここでのグズグズ病は専 ...